さいコーな日々

珈琲を売る側から伝えるどうでもいい事とか珈琲のことですら無い日常のこと

500g銘柄追加のお知らせ

毎度です、と言いたいところですがご無沙汰です。

 

毎年年末にやっていた

特別なお豆様をほぼ原価で販売ですが

今年はやめとこうかと思います。

高騰が酷すぎるもので。

去年と同じグレードですと多分原価でも250g4000円は軽く超えてしまい

下手すれば5000円とかになってしまう勢いです。

 

今しがた在庫が尽きた500g品種のブラジルのカルモデミナスと

コロンビアのQグレードを追加で発注。

カルモデミナスもしっかり値上がってました。

カルモデミナスは今回は値上げ無しでやらせて頂きます。

 

ネットショップの方でグアテマラゲイシャが丁度売り切れました。

グアテマラゲイシャは問屋さんの在庫がもう無いので終売です。

ネットショップの注文も増えてきてそろそろラクマの手数料の優位性も薄れてきたので

主力の売り場をシフトしていこうかなと考えてます。

ラクマ辞める考えは無いですけどね。

 

コロンビアの方も前回と同じ物がなくて類似品を模索していたのですが

農園、品種、精製法が同一な物があったのでそちらをチョイス。

輸出等級だけはエキセルソから最上級のスプレモになりました。

コロンビアは基本スクリーンサイズでの格付けなので

スプレモとエキセルソなら最上級と謳える位でぶっちゃけ香味の品質は気にするほどでも無いです。

f:id:saitohcoffee:20211105125728j:plain

こちらがQグレードの認定証です。

83.33ポイント。

生豆500gで仕上がり420g程度1880円。

こちらはすいません、100円値上げしてますが

送料込み、注文後焙煎で欠点豆を選別したQグレードが

100g辺り440~450円。

某大手さんの手選別してないコロンビアQグレードより点数も高くてずっと安いです。

 

因みにここの大手さんはバケツ計量、焙煎前後も選別なし、

煎り上げは温度表示のみらしいです。

焙煎中も他の作業をしてるので

煎り上げ温度で鳴るブザーを聞いてから

手を止めて焙煎機に向かうそうで

仕上がりがバラバラです。

私も昔自分で焙煎してない頃によく買いました。

同じ豆でもシティだったり真っ黒テカテカになる位焙煎度が滅茶苦茶で

流石に買うのをやめました。

こういう経験があったからこそ

じゃあ自分でやろうかなとなるわけですね。

 

農園とか品種が一緒なのでラベルは使いまわす予定です。

届いたら商品ページ作らないとです。

 

で、私が今専ら使ってる焙煎機のアポロですが

基本的に最大容量が500g、

一応販売元は600gでも焼けますと言ってますが・・・

 

最大容量(フルバッチと言います)での焙煎は

温度が高くなった豆同士が効率よく熱を移し合うので

250gの時よりも仕上がりが若干良くなります。

 

なので500gの銘柄は自動的に良い仕上がりになります。

しばらく使ってみたアポロの使用感とか

そのうち書いてみようかな。

良いところも悪いところもやっぱりありましたので。

 

糞忙しいのも少し落ち着いて数日充電中です。

ようやく1回目のコロナワクチンの予約しました。

運が良い事に私が普段顔を合わせる人は誰もコロナになっていません。

引き続き感染対策をして生活していきます。

 

近い内にまたなんか書きます(できれば)。

ではでは。