さいコーな日々

珈琲を売る側から伝えるどうでもいい事とか珈琲のことですら無い日常のこと

アメンボ アカイア 以下省略

はい毎度です。

 

コーヒーを美味しく安定して淹れるのってとっても難しいです。

You Tubeにある有名なバリスタさんの淹れ方をやってみても

所々曖昧な言い回しで

試してはみたものの、美味しいと思ってもう一回やったら次はブレがあったり。

 

豆の量、豆の挽き具合、お湯の温度、抽出時間を揃えても

結構ブレる事はみなさん経験があるかと思います。

豆のコンディションも関係しますし

ドリッパーやペーパーでも変わってきます。

 

最近はカスタムウォーターと呼ばれ

PH値やカルシウム、マグネシウムの量を調整して

バリスタの思い描くカップを表現したりします。

 

端的に言えばお湯をかけるだけです。

しかし完成したカップまでには数え切れない程のパターンが存在し

レシピと言われる程複雑です。

 

シンプル故に難しい。

それがドリップ。

 

さて意識の高そうな前置きはこれくらいにして

私もより良いドリップのために新しいコーヒースケールを導入。

コーヒーの為に最近お金使いすぎです。

 

 

Acaia Scale- Pearl by Acaia Scale

Acaia Scale- Pearl by Acaia Scale

  • メディア: ホーム&キッチン
 

 

ハイこれ来ました。

アカイア社のコーヒースケール。

Acaia Pearlです。

他にModel SとLunarと言うモデルがあります。

Model Sはより業務用に近く

Lunarはエスプレッソ用途。

 

代理店から定価というか正規の値段で買えます。

正規の値段の物が売り切れてて

上のアマゾンのリンクの物はちょっと高すぎるので

買わないでくださいね。

 

アメリカだと150ドルみたいですが

日本では正規代理店があり19800円+消費税で

21780円が日本の価格です。

Blackだともうちょい高くなります。

 

何が凄いのかと言いますと。

とにかくレスポンスの速さが素晴らしい。

コーヒースケールって

重量を測ると言う基本的なところがあまり良くないものが多くて

結局普通のキッチンスケールで良いやってなりがちなんですが

アカイアパールの応答速度は20ms

つまりえーと多分0,02秒です。

これ使って入れ過ぎちゃったは

もう自己責任です。

デジタルスケールにありがちな

最初に少し入れないとカウントが始まらない

なんてこともなく0.1gからきちんと測れます。

 

 

ちょっと惜しかったのが

スケールモードの時は0.1g単位なのですが

タイマー+スケール時は1g刻みになります。

Lunarはタイマーとスケール時でも0.1g表示みたいです。

私はラテ作る時に砂糖を0.1g単位で測るので

そういう時は一度スケールだけのモードに切り替える必要がありますね。

 

f:id:saitohcoffee:20201124005840j:plain

一杯分だとこんな感じ。
2分35秒、130mlの抽出です。

凸凹の無いトップも凄く良いですね。

熱いものを乗せる時用に耐熱ラバーも付いてるのですが

なんか邪魔なので使ってません。

ガラスの保護というより

中の基盤の保護かもしれません。

 

カップを温めて直に正確に抽出できます。

ドリップスタンドはニトリのやつです。

縦でも横でも使えて

アカイアに合わせたつもりが

サイズ見間違えてドリップスタンドを縦にすると

アカイアが入りませぬ。

アカイアの上にハリオの

小さいコーヒーサーバーを乗せたかったのですが

画像みたいな使い方しかできませぬ。

 

まあそれはさておき

最初の方の意識高そうな所では書いてないんですが

不安定要素の一つとして

可視化しにくいのが

「完成までのお湯を注ぐスピード。」

これが非常に大きな要素だと思うんです。

 

そう、こいつの凄い所はスマホに入れたアプリと連動して

そういう事が再現できるようになります。

 

レシピの記録はもちろん

世界各国のユーザーでレシピの共有ができたり

予めレシピを設定すれば注湯量をグラフ化して

湯量のお知らせなんかもしてくれます。

レシピの記録ができれば

「どのような」スピード、湯量なのかを

グラフ化してくれるということですね。

 

ここが重要なポイント。

ドリップを教えてる殆どのバリスタが蒸らし◯◯ml、

一投目◯◯ml、

◯秒目に二投目◯◯mlと言うので

注湯スピードの指示がありません。

このアプリを使えば今まで曖昧だった

注湯スピードまでも再現性を求められるのです。

素晴らしい機能ですね。

 

アプリのほうもかなり作り込みが良く

流石専用に作られたものだなあと感心します。

専用の物でなくてもガイドしてくれるアプリはあるんですけどね。

日本語表示できる専用のアプリのほうが

そりゃ使いやすいです。

 

まあこんだけ言ってなんですが

ぶっちゃけ0,1g表示出来るキッチンスケールがあるなら

特にこういう物は買わなくても大丈夫です。

タイマーだって100均にありますし。

私もそういうありふれた

キッチンスケールとキッチンタイマー

淹れてきましたし。

 

ただドリップを可視化出来るのはお世辞ではなく

凄く良いことだと思います。

まだ入手して間もないのでこれから先

今までより美味しいコーヒーが

安定して淹れられるようになったら

またお知らせさせていただきたいなあと

思う次第であります。

 

たまたま少し安く数台ほど入ってきまして

一台は自分用にしてます。

残りは人が多い(売れやすい)メルカリで販売してますが

欲しい人だけ買って下さい。

基本的に値引きされない物ですが

消費税分値引きしてます。

しばらく売れなかったら全部自分で使います。

 

繰り返しますが普通にスケールをお持ちの方でしたら

特に買い増す必要は無いですよ。

こんなこと言って

コーヒーに関してはほんと自分でも商売っ気ないなあと

いかんなあと思いつつ

ご縁を頂いている皆様に感謝感謝でございます。

 

R-101の記事以降

アクセス数がまた増えてきました。

またなんか記事になる事があれば書きますね。

 

ではまた。